2025年冬ドラマ、初回感想と見続ける度

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年冬ドラマが続々と始まっています。
今期は復讐ドラマが多いですね。

自称ドラマっ子な私が、2025年冬ドラマの初回を見終わった率直な感想、今後も見続けるかどうかを独自の『見続ける度』でご紹介します。

見続ける度目安
もう見ない
たぶん見ない
迷っている、次回以降で決める
たぶん見る
何がなんでも見る
見続ける度の目安です。

あくまで個人の感想です、ご了承ください。

まだ初回が放送されていないドラマについては、後日更新します。

目次

月曜日

119エマージェンシーコール

21時 フジテレビ系 1月13日〜
キャスト 清野菜名、瀬戸康史

消防局の通信指令センターを舞台に、指令管制員たちの“現実”を描く完全オリジナルドラマ。

なんと言っても主演の清野菜名さんの透明感とひたむきさに引き込まれる。
一度聞いた音や声を忘れないという特技?能力?が毎話活躍しそう。

見続ける度 

秘密~THE TOP SECRET~

22時 フジテレビ系 1月20日〜
キャスト 板垣李光人、中島裕翔

同名漫画が原作。
特殊技術を用いて、死者の脳からその死者が生前に見たものを映像として見ることで未解決事件を解明していくストーリー。

初回見た感じでは、主演2人のバディ感がしっくりこなくて微妙だったかな。
2回目以降でだんだん馴染んでくるといいんだけど。
門脇麦さんがどう絡んでくるのか気になるし、眞島秀和さんがただの捜査員役ではないような気がする。

見続ける度 

財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~

23時6分 テレビ東京系 1月6日〜
キャスト 渡邊圭祐、瀧本美織 

サレ夫が財閥一族に復讐するストーリー。

瀧本美織さんの悪女役と言えば、数年前のドラマ「Sister」も良かったけど、今回もかなり良い。
1話ごとに1人ずつ復讐して破滅させていくことになりそう。

見続ける度 

火曜日

アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~

21時 フジテレビ系 1月21日〜
キャスト 波瑠、山本耕史

“カメラアイ”と呼ばれる瞬間記憶能力を持つ女性刑事が、その能力を活かしながら事件解決に奮闘していくストーリー。

波瑠さんのロングヘア、いいね。
氷の女王と呼ばれるストイックな役はとてもお似合いなんだけど、取調室で犯人に対して怒りをぶつけるシーンはちょっとイマイチだった気がする。

見続ける度 

東京サラダボウル

22時 NHK総合ほか 1月7日〜 
キャスト 奈緒、松田龍平

『クロサギ』を描いた黒丸の漫画が原作。
最近のNHKの火曜10時は良作続きでハズレがないので期待して見ました。
面白い‼︎とても良い‼︎
初回は奈緒さんのネオングリーン頭に驚いたけどすぐに違和感なくなったし、松田龍平さんは相変わらず雰囲気あってかっこよくて中国語が流暢すぎる。
時代を反映させた国際的な問題で重い内容ではあるんだけど、とても引き込まれるし考えさせられる。

今期イチ押しドラマです。
たぶん原作漫画も買ってしまう。
バインミー食べたい。

見続ける度 

まどか26歳、研修医やってます!

22時 TBS系 1月14日〜
キャスト 芳根京子、鈴木伸之、高橋ひかる、大西流星

今期はめずらしく医療系ドラマが少ない、というかこのドラマだけ?
このドラマも医療系と言うよりは、研修医が働き方改革によって戸惑う医療現場で、さまざまな試練に立ち向かう成長物語。

カンファレンスであんなにガンヅメされたら、今時の若い子たちはすぐ辞めちゃうんじゃないかしら。
とりあえず芳根京子さんがとてもかわいいのであと数回見てみます。

見続ける度 

御曹司に恋はムズすぎる

23時 カンテレ・フジテレビ系 1月7日〜
キャスト 永瀬廉、山下美月

私の推しの永瀬廉くんのドラマ。
娘たちとキャーキャー言いながら見ています。
甘やかされて育った世間知らずな御曹司が、倹約家のド庶民女子と同僚になって恋に落ちるストーリー。
30分枠で気軽に見られるのも良い。

見続ける度 

地獄の果てまで連れていく

23時56分 TBS系 1月14日〜
キャスト 佐々木希、渋谷凪咲

復讐のために整形した佐々木希さん扮する主人公 vs サイコパスというよりかなりホラーな渋谷凪咲さん。
血まみれのシーンもあったけど、昔の昼ドラかな?ってくらい軽い気持ちで楽しく見ています。

見続ける度 

いきなり婚

0時24分 日本テレビ系 1月7日〜
キャスト 齊藤京子、城田優 

酔った勢いで上司と結婚してしまう絶対あり得ないラブストーリー。
元彼氏のモラハラにイラつくし、職場のマウント女子もイラつくー。
城田優が甘すぎるー。

見続ける度 

家政夫のミタゾノ

21時 テレビ朝日系 1月14日〜
キャスト 松岡昌宏、久間田琳加、伊野尾慧

もう第7シーズンだそうで。
まず1話に中山美穂さんが出演されてて、最後に追悼シーンもあって泣いた。

見続けるつもりはなかったんだけど、娘たちが見たいと言うので今後も見ます。

見続ける度 

水曜日

問題物件

22時 フジテレビ系 1月15日〜
キャスト 上川隆也、内田理央

同名小説が原作。
心霊現象など不動産物件で起こる事件を、謎めいたヒーロー上川隆也さんとヒロイン内田理央さんで解決していくストーリー。

間取り図を見るのが趣味なのでどんなドラマかと思いつつ見始めたら、かわいいワンちゃんがいっぱい出てきて癒されました。
上川隆也さんのヒーローっぷりがすごいけど、その正体が気になりすぎる。

見続ける度 

五十嵐夫妻は偽装他人

24時30分 テレビ東京系 1月8日〜
キャスト 新川優愛、塩野瑛久

同名漫画が原作。
別居中の夫婦が、夫婦であることを隠して同じ職場でワチャワチャするラブコメディ。

田辺桃子さんは恋のライバル役がとてもお似合い。

見続ける度 

木曜日

私の知らない私

23時59分 読売テレビ・日本テレビ系 1月9日〜
キャスト 小野花梨

目覚めると1年間の記憶を失っていた主人公が、空白の1年を紐解くラブサスペンス。
小池徹平さん、最近クセの強い役ばっかりやってるよね。
馬場ふみかさん、美しすぎる。そしてミステリアス。
記憶をなくしてるのに、身に覚えのない敵意を向けられたり、殺人疑惑までかけられたらもう誰も信用できないよね。

見続ける度 

日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった

22時 フジテレビ系 1月9日〜
キャスト 香取慎吾

義弟家族と同居して、家事も子育てもやってますアピールして選挙で票集めをしようと目論んでいる日本一最低男のストーリー。

ストーリー的には嫌いじゃないんだけど、たぶん私は香取慎吾さんの演技が苦手なんだ(ごめんなさい……)
なので次回以降は見ません。

見続ける度 

プライベートバンカー

21時 テレビ朝日系 1月9日〜
キャスト 唐沢寿明

凄腕プライベートバンカーが、金融知識を武器に資産家一族の“金”にまつわる問題に切り込む痛快マネーサスペンス。
キャスティングがとても豪華なんだけど、鈴木保奈美さんは2話以降も必要なんだろうか。
お金の勉強にもなりそうなので見続けたいけど、ちょっと微妙。

見続ける度 

週末旅の極意2~家族って近くにいて遠いもの~

24時30分 テレビ東京系 1月9日〜
キャスト 石田ひかり

シーズン1は「夫婦」がテーマのストーリーだったけど、今回は「家族」がテーマに。
子どもたちが巣立って、夫婦の会話も減って、離ればなれになってしまった家族を旅を通して見つめ直す。

我が家も子どもたちがあと数年で巣立ってしまうんだろうなーと思うと、決して他人事とは思えない。
巣立ってしまった子どもたちとの関係や、それぞれの葛藤の描き方がじんわり心にくるストーリーで、毎話考えさせられます。
豪華な旅館やお料理、温泉見てると旅したくなるー!

見続ける度 

金曜日

法廷のドラゴン

21時 テレビ東京系 1月17日〜
キャスト 上白石萌音、高杉真宙

得意な将棋になぞらえて、先を読み事件を解決に導く将棋×リーガルドラマ。

将棋に詳しくなくて解説聞いても全然わからないんだけど、上白石萌音さんと高杉真宙さんのコンビがとても良いです。
上白石萌音さんの和服姿もとても美しいです。

見続ける度 

クジャクのダンス、誰が見た?

22時 TBS系 1月24日〜
キャスト 広瀬すず、松山ケンイチ

同名漫画が原作。
元警察官の父親を殺された娘が、遺された手紙を手がかりに真相に迫るヒューマンクライムサスペンス。

キャスト見ただけで見逃せないドラマだと思うけど、どうなんだろう。期待‼︎

見続ける度は視聴後に更新します。

家政婦クロミは腐った家族を許さない

24時12分 テレビ東京系 1月10日〜
キャスト 関水渚

同名漫画が原作。
理想の家族にするために邪魔者は排除していくファミリーパニックホラー。
クロミが優秀すぎる。

見続ける度 

土曜日

リラの花咲くけものみち

22時 NHK総合 2月1日〜
キャスト 山田杏奈

原作は第7回未来屋小説大賞に続き、第45回吉川英治文学新人賞をW受賞。
連続テレビ小説『スカーレット』の水橋文美江脚本。
北海道の大自然を舞台に、獣医師を目指す元ひきこもり少女の青春物語。
次々に試練が訪れる「いのち」の現場で少女が少しずつ成長し、ひたむきに“生きる意味”を見つけていく。

見続ける度は初回視聴後に更新します。

相続探偵

21時 日本テレビ系 1月25日〜
キャスト 赤楚衛二

『SPEC』シリーズを手がけた人気脚本家・西荻弓絵による同名の相続ミステリー漫画が原作。
元弁護士でワケありの経歴を持つ“遺産相続専門探偵”が贈るミステリー。

見続ける度は視聴後に更新します。

アンサンブル

22時 日本テレビ系 1月18日〜
キャスト 川口春奈、松村北斗

「現実主義」な女性弁護士と「理想主義」の新人弁護士が、裁判を通してお互いを理解していくリーガルラブストーリー。
川口春奈さんはラブストーリーなイメージ。
弁護士っていうのが初回ではしっくりこず。
元カレが田中圭さん。
見続けるか悩む。

見続ける度 

日曜日

べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

20時 NHK総合 1月5日〜
キャスト 横浜流星

“江戸のメディア王”蔦屋重三郎の生涯を、笑いと涙と謎に満ちた物語として描く“痛快”エンターテインメント作。
横浜流星さんのチャキチャキな演技が気持ちいい。
小芝風花さんの花魁がびっくりするほど美しい。
1年間見続けられるかどうかはわからないけど、しばらく見ます。

見続ける度 

御上先生

21時 TBS系 1月19日〜
キャスト 松坂桃李

文科省のエリート官僚が高校3年生の担任教師に左遷され、高校生と共に日本教育に蔓延る腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生物語。

うんうん、とても見ごたえのあるドラマだった。(まだ初回だけど)
松坂桃李と岡田将生で「ゆとりですが何か」を思い出してたんだけど、全然ちがった。
ダークな感じの岡田将生もいいね。
エンディングも最後までしっかり見入ってしまった。すごい。

見続ける度 

ホットスポット

22時 読売テレビ・日本テレビ系 1月12日〜
キャスト 市川実日子

『ブラッシュアップライフ』チームによるオリジナル作。
ビジネスホテルに勤めるシングルマザーの主人公が、ある日ひょんなことで宇宙人に出会ったことから展開する地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー。

ブラッシュアップライフのせいで期待しまくっちゃってたので、そこまで面白いとは思えなかった。
仕事や生活の中のちょっとしたことを宇宙人の力を借りて解決していくっぽいけど、大きな盛り上がりはあるんだろうか。
毎回ジワジワくるくらいで終わってしまうんだろうか。
日曜日が待ちきれないくらい楽しみになるドラマではなさそう。今のところ。

見続ける度 

フォレスト

22時15分 ABCテレビ・テレビ朝日系 1月12日〜
キャスト 比嘉愛未、岩田剛典

お互いに嘘をついていた恋人同士がどう展開していくのか、それぞれの思惑が絡み合うラブサスペンス。
比嘉愛美さんと岩田剛典さん、画面が美しいのよ。
まだまだ嘘が出てきそうだけど、どうなっていくのかな。

見続ける度 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
今期”絶対”見続けるドラマは今のところ『御上先生』『東京サラダボウル』『御曹司に恋はムズすぎる』の3つになりそう。
これからまた増えていくかもしれないけど。
まだ視聴できていないドラマに関しては、初回視聴後に感想と見続ける度を更新していく予定です。

2025年冬ドラマ、あなたのお気に入りはどのドラマですか?
ドラマについて熱く語り合いましょー!!

見逃し配信バナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次